HP ご案内 食事会プラン ワンコインランチ 地図Map English 浜松市観光情報

2012年01月31日

晴れの日No1=浜松市(2011年)


「2011年・・日本で一番晴れた街は?」

浜松市が1位に選ばれました


晴れの日No1=浜松市(2011年)


2008年から3年ぶりの1位に帰り咲き

毎年5位以内には入るので

ホントに 太陽 晴れの日が多い街なんです

詳しくはここをポチっとな


晴れの日No1=浜松市(2011年)


市制100周年で湧く浜松市

浜松市美術館開館40周年を記念して

美術館にて本日より

第59回・市展が開かれています

詳しくはここをポチっとな





地元自慢=浜名湖のり巻

電話 053-452-6288
営業 11:30-13:00&17:00-21:00
定休 毎週水曜&第二火曜

Posted by 寿し屋の姉さん♪ at 16:19│Comments(2)
この記事へのトラックバック
2011年で、「一番晴れた街」の調査で、わが浜松市が一番になりました。毎年5位以内に入るほど、お天気の多い浜松市です。知りませんでした。餃子の消費量では、宇都宮を抜きまし...
晴れの日・日本一!の浜松市【アート&ヨーガ・アウラの備忘録 】at 2012年02月03日 11:23
この記事へのコメント
姉さん、浜松が一番とはすごいですね!私が「晴れ女」と思ってましたが、浜松の人はみんな晴れ男、女じゃん!浜松ビトが脳天気なのも納得・・・。
Posted by アウラ at 2012年02月02日 19:16
♪アウラさん

    うちの母も「私は晴れ女」と豪語してますよ♪

    ・・能天気なのは

    晴れが多いからかも知れませんね~!
Posted by 寿司屋の姉さん♪ at 2012年02月03日 22:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
晴れの日No1=浜松市(2011年)
    コメント(2)