2014年05月28日
浜名湖花博 (ガーデンパーク)
浜名湖花博へ行ってきました
ガーデンパーク
北口のシンボルといえば・・これ
モグラかな?

会場がめちゃめちゃ広いので
ガーデンクルーズを利用
一番奥の花美の庭まで船でゆらゆら
楽ちん~しちゃいました

以前は「モネガーデン」と呼ばれた
花美の庭=印象派庭園
見事に色々な花が植えられていて
バラの香りに包まれています

広い会場にもかかわらず
ここは人がいっぱい
ゆるゆると止まって写真を撮ってる
場合じゃないって感じ

別に綺麗にしていない植え込みに
こそっと咲いていたのは

ヒマラヤの青いケシ&竹島ユリ
とっても貴重だそうです
たまたま知らずに写真を撮っていたら
スタッフさんが教えてくれました

小路を散策したり
芝生の上を靴を脱いで歩いたり
たっぷり5時間楽しみました

浜名湖花博=6月15日まで
フラワーパーク&ガーデンパークで
開催されています
各種イベントも盛り沢山なので
チェックして下さいね

花と緑の祭典 浜名湖花博 2014
HPはここをポチっとな
ガーデンパーク
北口のシンボルといえば・・これ
モグラかな?
会場がめちゃめちゃ広いので
ガーデンクルーズを利用
一番奥の花美の庭まで船でゆらゆら
楽ちん~しちゃいました
以前は「モネガーデン」と呼ばれた
花美の庭=印象派庭園
見事に色々な花が植えられていて
バラの香りに包まれています
広い会場にもかかわらず
ここは人がいっぱい
ゆるゆると止まって写真を撮ってる
場合じゃないって感じ
別に綺麗にしていない植え込みに
こそっと咲いていたのは
ヒマラヤの青いケシ&竹島ユリ
とっても貴重だそうです
たまたま知らずに写真を撮っていたら
スタッフさんが教えてくれました
小路を散策したり
芝生の上を靴を脱いで歩いたり
たっぷり5時間楽しみました
浜名湖花博=6月15日まで
フラワーパーク&ガーデンパークで
開催されています
各種イベントも盛り沢山なので
チェックして下さいね
花と緑の祭典 浜名湖花博 2014
HPはここをポチっとな
地元自慢=浜名湖のり巻
電話 053-452-6288
営業 11:30-13:00&17:00-21:00
定休 毎週水曜&第二火曜
Posted by 寿し屋の姉さん♪ at 20:06│Comments(2)
この記事へのコメント
弁天島駅からガーデンパークまで海上(湖上)タクシーを運行中っ☆
駅に車を停めて僕の船で会場入り、
姉さんならば友人価格でそうげいしたのに(^^ゞ
駅に車を停めて僕の船で会場入り、
姉さんならば友人価格でそうげいしたのに(^^ゞ
Posted by エージ
at 2014年05月29日 04:25

♪エージさん
もしや? 船が二艘とまっていたけれど
エージさんだったのか~?
友人価格って・・ 途中までで
海へ降ろされるってパターンじゃないの?(笑
弁天島から 船もいいね~
入り口ゲートまで 横付けで楽チンだし~!
もしや? 船が二艘とまっていたけれど
エージさんだったのか~?
友人価格って・・ 途中までで
海へ降ろされるってパターンじゃないの?(笑
弁天島から 船もいいね~
入り口ゲートまで 横付けで楽チンだし~!
Posted by 寿し屋の姉さん♪(浜松末広鮨)
at 2014年05月29日 19:10
