HP ご案内 食事会プラン ワンコインランチ 地図Map English 浜松市観光情報

2010年05月17日

赤・白・黄色・・・黒貝?


夏を過ぎると産卵期に入っちゃう赤貝
冬も良いけど今もNiceな寿司ネタです

・・さて・・

「赤」があるなら「他の色もあり?」


赤・白・黄色・・・黒貝?
画像は剥きたて赤貝



ありました おすまし ありました

白貝=サラガイ
北海道などで獲れるさっぱり味の貝

青貝
螺鈿細工に用いる貝全般の総称

黄色貝=ゴールデン アップルスネール
熱帯魚と共に観賞用

・・問題は「黒」・・


赤・白・黄色・・・黒貝?



「黒貝」で検索してみると

何故か「ドイツ黒貝」の文字がズラリ

・・ポチっと押すと・・

男性用力こぶ 精力剤製品の名前でした汗

これはドイツで獲れる
黒い貝じゃないですね


忙しい時に限って気になりまくり

調べずにいられないガーン






タグ :つぶやき


地元自慢=浜名湖のり巻

電話 053-452-6288
営業 11:30-13:00&17:00-21:00
定休 毎週水曜&第二火曜

Posted by 寿し屋の姉さん♪ at 15:14│Comments(2)
この記事へのコメント
ほっき貝ならそれっぽい色もありまっせ
Posted by 萬 at 2010年05月19日 00:00
♪萬さん

    生・・なら いわゆる 「黒」ですね~ ♪

    他にも調べたい色が続々・・

    ・・この性格 なんとかしたい~っ!



    
Posted by 寿司屋の姉さん♪ at 2010年05月19日 14:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤・白・黄色・・・黒貝?
    コメント(2)